沖縄視察旅行

2泊3日で沖縄へ視察旅行へ行ってきました。

 

今回は地球環境保全事業の一環として、沖縄の海の生態の現状確認と、SPGカード活用術を実践すべく3日間かけて視察へ行ってきました。

 

 

ひめゆり平和記念資料館へ

初日は絶対に行かないと後悔すると思い、ひめゆりの塔へ。

戦時中の話はよく祖父に聞いておりましたが、小さいころに聞いていたので、怖いという印象しかなく、あまり詳しく聞くことはしませんでした。

大人になった今は、あの時ちゃんと聞いておけばよかったと後悔しています。

祖父が話をしてくれていたことはとても貴重だったのだなと改めて思いました。

私たち今こうして平和に暮らせているのは昔の方のおかげです。

こうして生きていられることは当たり前ではないですし、戦時中の方々の経験や、過去を振り返ると想像を絶します。

13歳の女の子がどのような思いで戦場に向かったのか。

だからこそ私たちは戦争があったことを絶対に忘れてはいけないですし、これからも戦争が起きない世界を築いていかなければなりません。

戦争で大変な思いをした当時の方が受け継いでくださったからこそ今があると思います。

本当にありがとうございます。

亡くなった方の写真が飾られています。

日記なども残っております。

この思いを忘れずに今あることに感謝して、日々過ごすことを改めて決意させて頂きました。

シェラトン沖縄へ

アーリーチェックインができたので早めにホテルへ向かいました。

チェックインカウンターは広々としています。

海をモチーフにしていてかわいいです✨

ロビーには魚たちもいて、子ども達は餌をあげていました。

フロントの方が大サービスしてくれて餌を沢山くれました。

そして今回も高層階のお部屋へグレードアップして頂きました☺

バルコニーからの景色です✨

やはり高層階だと景色が違います✨

オーシャンビューに感動✨✨

マリオットボンボイのゴールドメンバー特典で、子ども達の朝食無料&アイスクリームも滞在中何度でも頂けます。

このアームを見せるとアイスクリームゲットできちゃいます✨✨

手作り体験✨✨

シーサーとキャンドルを作りました。

キャンドルはシュノーケリングでの海の中をイメージしました☺

子ども達の創作スペースもあり子供連れには本当に良いホテルです✨✨

晴れてので屋外プールに✨✨

貸し切りのプール✨✨

ちょうど米軍のお休みの期間で、外国人の方が沢山宿泊されてました。

沖縄だけど海外に来たような雰囲気でした。

テレワークができる環境もばっちりでした!

Wi-Fiも通っていたので、滞在中、zoomでの会議や、動画撮影もスムーズに行えました✨✨

防音も徹底していたので会議には最適です✨✨

充実した3日間を過ごすことができました✨✨

今回はANAの特典搭乗券で沖縄にいきました。

コロナ対策も万全でした。

快適な空の旅でした✨✨

ありがとうございました☺

関連記事

  1. 沖縄の海 環境問題の取り組みを行ってきました

  2. 老後破綻を招く?親世代とのお金観の違い4つ

  3. レジリエンスの高い子を育てる🌱✨…

  4. financialSchool 食事会

  5. アメックスプラチナ フリーステイギフト使ってハイアットへ

  6. 不動産売買で得しました

PAGE TOP